洗面所の水漏れ

この記事では「洗面所のSトラップで水漏れした時の対策方法」について解説していきますので、是非参考にして役立ててみてください。

 

 

1.「洗面所の水漏れ原因として」

 

それでは最初に「洗面所の水漏れ原因」について取り上げていきましょう。

 

洗面所で生じる水漏れはSトラップに限らずに部品の劣化や破損、その他蛇口に問題がある場合がなど様々です。

 

また、ナット類の緩みやパッキンの劣化、Sトラップのつなぎ目以外からの水漏れしている場合は、パイプの劣化や破損の可能性が非常に高いということになります。

 

そして、水漏れの度合いも様々です。

 

水漏れの度合いが軽いと判断できる場合は、水漏れ専用のテープを使い、自分で補修できる場合もあります。

 

この場合は、自分で修理できる度合いですので比較的水漏れも軽いということになり、今まで通り、洗面所の方は使えるということになります。

 

よって、水漏れ専用テープ(補修テープ)を常備しておくのも良いでしょう。

 

しかしながら、水漏れの度合いが酷い場合は、トラップ、パイプ自体の交換が必要になります。この場合は、もちろんですが費用もそれなりにかかりますし、自分で交換することは不可能です。

 

自分で交換するにも専門的な知識などがないと、仮に交換したとしても洗面所が正常に機能しないことがありますので注意が必要になります。

 

この場合は無理せずに、水道修理業者へ相談・依頼するようにしてください。

 

特にSトラップ(排水トラップ)からの水漏れは非常に気付きにくいものです。

 

よって、自分が気になったときにでもSトラップ部分を見てみるのも良いでしょう。

 

 

2.「洗面所で水漏れした時の対策方法」

 

この項目では「洗面所で水漏れした時の対策法方法」について取り上げていきます。

 

洗面所が水漏れしたときに一番大切なことが、水漏れしている部分(箇所)の確認です。先ずはどこから水漏れしているか、しっかりと把握することが非常に大切になってきます。

 

水漏れしている部分(箇所)を把握することによって、必要になってくる道具(工具)も分かりますし、かかる費用、すぐに直るか業者に相談するべきか判断できるからです。

 

水漏れ部分(箇所)を確認したならば、先ずは止水栓を閉めてください。

 

この止水栓とは分かりやすく書きますと、ガスでいう元栓です。止水栓を閉めずに作業を開始すると、水が溢れ出てきてしまい、周囲が水浸しになってしまうのです。

 

必ず止水栓を閉めてから作業するようにしてください。

 

また、自分で修理できそうと判断したならば必要になる道具(工具)についても把握しておきましょう。

 

先ずはレンチ、プライヤー、ドライバー類です。そして、パッキンやナット類も揃えておくと臨機応変に対応できます。

 

無論、パッキンやナット類は新品を用意するようにしてください。

 

仮に使用済みでも状態の良いパッキンやナット類を用意したところで、所詮中古品。すぐに消耗や劣化を起こして、新しいパッキンやナット類に交換する必要がでてきます。

 

ナット類が緩んで水漏れをしているならば、ナットを締め直すことで水漏れはなくなり、今まで通り快適に洗面所が使えるようになります。

 

また、パッキンが原因で水漏れしているならば、パッキンを新しいものと交換するようにしてください。

 

これらの対策方法を実行する際には、必ず使わなくなった布やタオルを用意するようにしてください。

 

止水栓を閉めて作業するといっても、トラップに溜まっている水が溢れ出てきてしまう可能性があり、周囲が水浸しになる可能性があるからです。

 

よって作業する周囲には、タオルや布を2枚~3枚ほど敷いておくようにしましょう。水が溢れてきてしまっても、タオルが水を吸収してくれます。

 

最後に対策方法をまとめていきます。

 

・先ずは必ずどこから水漏れしているかを把握すること

・次に止水栓を閉めること ※必ず閉めるようにしてください

・次に作業する周囲に水を吸収してくれる布やタオルを敷いておく

・ナットを緩めて、トラップを取り外す ※水があふれ出る可能性がありますので注意してください

・パッキンが原因で水漏れしているならばパッキンを新しいものと交換する

Sトラップ自体がダメになっているならば、新しいSトラップに交換する

Sトラップを元通りにする

・ナットをきちんと締めてから、止水栓を開く

 

止水栓を開いて、水を実際に出してみたときに水漏れがなくなっていれば正常に使えるということになります。

 

このときに、水漏れをしているようならば、それはSトラップが上手に組み立てられていない可能性やナット類の締めが甘いことが考えられますので、ナット類を締め直してください。

 

組み立てたものの、元通りに戻せない場合は、自分が信頼している水道修理業者へ相談・依頼するようにしてください。

 

できれば、無理せずに最初から水道修理業者へ相談・依頼した方が、スムーズに修理や交換が済み、これまで通り洗面所を快適に使えることでしょう。